私はゼ縁でアポしたのは、二人だけ笑
二人目が今の彼氏です。(少なすぎ^^;)アラフォーになってくると、問題ない人に当たるだけで大変だから、すごく嫌!って人じゃなければ、付き合っちゃえばいいよ!
— こりん(38)@婚活ナース (@JUMd9AJJlafCo47) 2019年6月23日
めちゃくちゃ刺さりました…??
すごく嫌!ってレベルによりますが
判断基準教えて頂きたいです…!— mie (@mimimarriage) 2019年6月23日
私の最低ライン、めっちゃ低いですよ笑
・タバコ吸わない
・ちゃんと働いてる、自立できてる
・食べ方が汚くない
・物音がうるさくない
・清潔感がある
・コミュニケーションがちゃんととれる
・今まで人と付き合ったことがある
・家にあげてくれる
・スマホばっかりいじってない— こりん(38)@婚活ナース (@JUMd9AJJlafCo47) 2019年6月23日
リプありがとうございます!✨
低いんですかね…全部大事な点だと私も思います!今の彼氏さんは、最初会った時から恋愛対象として見てました?(聞きまくってごめんなさい?)— mie (@mimimarriage) 2019年6月23日
全部普通のことなんですけどね^^;他に問題点がなくて、独身、て本当にいないんですよ。女性側も同じですけど。
今の人は、最初から好感持ってました。だから、何回か会ってみて、嫌じゃなかったら付き合ってみよう、って思ってました。
あちらが私をすごく気に入ってくれた、というのもありますが。
— こりん(38)@婚活ナース (@JUMd9AJJlafCo47) 2019年6月23日
好感かぁ…。
男性として意識できたって事ですよね?私の場合、好感持てても男性として見れない…って思うこと多くて??それでも付き合ってみた方がいいのかなぁとか悩んじゃいます??— mie (@mimimarriage) 2019年6月23日
男性として見れないって、好きじゃないってことだと思いますよ。私は最終的には自分の感覚で決めます。
— こりん(38)@婚活ナース (@JUMd9AJJlafCo47) 2019年6月23日
そうですよねぇぇぇ?
けっこう「嫌じゃなければ付き合ってみる」みたいな話聞くので、男性として見れなくても付き合ってみるって事なのかな~って、判断基準知りたくて…。ご丁寧に色々ありがとうございます!✨?♀️— mie (@mimimarriage) 2019年6月23日
判断基準は人それぞれだし、人の言うことはあまり気にしなくていいと思いますよ!
— こりん(38)@婚活ナース (@JUMd9AJJlafCo47) 2019年6月23日
こんにちは。めちゃわかります…!そしてむしろとても良い形だったのだと思います☺️
私もアポ自体が多くなくて、ちゃんと話せる方だしと欲を出さなかったのが良かったのかもと思ってます
— うるち (@urcju) 2019年6月23日
そうですよね。
選んでるとキリがないし。
私は相手の方が気に入ってくれたら、とりあえずいっちゃいます!— こりん(38)@婚活ナース (@JUMd9AJJlafCo47) 2019年6月23日
わ、わたしも2人目の人が彼氏になりそうです笑!
今はpもやってるけど縁結びが一番最初に始めたアプリなので、最初にマッチングした人との方が続くのかもですね…— ?????? (@hy6532) 2019年6月23日
良いご縁だといいですね!
— こりん(38)@婚活ナース (@JUMd9AJJlafCo47) 2019年6月23日